ナマズです。
漠然とした不安を解消するため、株式投資を実践しています。
本日の投稿は、2020年10月末時点の資産評価額のメモです。
前回の報告から5か月も間が空いています。久々です。
2020年10月末の資産評価額
マネックス証券のスクショを貼ります。
タイトルにもある通り、資産評価額は1,196万円でした。

一時は1,200万円を超えていましたが、大統領選やコロナ感染再拡大への警戒感から相場全体が下落中。
ナマズの資産評価額も1,200万円を割る結果となりました。
入金状況
ナマズは2020年、毎月20万円(+ ボーナス)の入金を実施しています。
ブログ更新をサボっていた6月~10月も継続して取り組みを続けていました。
以下の表は、2019年1月以降の入金状況です。
月 | 2019年 入金額 | 2020年 入金額 | 備考 |
---|---|---|---|
1月 | 25万円 | 20万円 | – |
2月 | 20万円 | 20万円 | – |
3月 | 25万円 | 20万円 | – |
4月 | 25万円 | 20万円 | – |
5月 | 18万円 | 20万円 | – |
6月 | 25万円 | 20万円 | – |
7月 | 25万円 + 55万円 | 20万円 + 55万円 | 賞与月 |
8月 | 25万円 | 20万円 | – |
9月 | 25万円 | 20万円 | – |
10月 | 20万円 | 20万円 | – |
11月 | 20万円 | – | – |
12月 | 25万円 + 55万円 | – | 賞与月 |
6月~10月で、5か月分の20万円(計100万円)と、ボーナス55万円を入金しました!
資産評価額の推移
以下のグラフはこれまでの資産推移グラフです。

それぞれの線が意味しているものは以下のとおりです。
- 黄色は仮想的にS&P500にフルインベストメント
- 青色はナマズの資産評価額
- 橙色は入金額 + 配当額
- 灰色は入金額のみ
・・・。
単純にS&P500だけ買っておけば、今頃資産評価額が1,400万円になりました!の投稿が出来ていたようです。
現在のところ、あれこれ手をだした挙句、元本を棄損してしまっています。
精神的に辛いということはありませんが、機会損失は気になりますね・・・。
ま、のんびりと続けていけたらと思います。
以下、付録です。
【付録】2020年6月~9月の資産評価額
ブログの更新をサボっていた6月~9月のスクショを貼っておきます。
2020年6月

2020年7月

2020年8月

2020年9月

本日は以上です。
コメント