ナマズです。
ナショナルグリッドを56.5ドルで5株買い増ししました。
額でいうと282.5ドル。3万円程度の買い付けとなります。
ナショナルグリッドの買い増し
ナショナルグリッドを買い増しました。
その配当利回りは5%を超えています。
さらに、ADRということで米国での課税がありません。
次回の配当落ちが5月末~6月初旬ということで、徐々に買い付けを進めていっています。
ちなみに、NISA口座での買い付けのため、買い付け手数料は全額キャッシュバックとなります。
ナショナルグリッドの配当額推移
直近の権利落ち日、支払日、配当額は以下の通りです。
権利落ち日 | 支払い日 | 1株あたり配当額(ドル) |
---|---|---|
2018/11/21 | 2019/1/9 | 1.052 |
2018/5/31 | 2018/8/15 | 2.041 |
2017/11/22 | 2017/1/10 | 1.007 |
2017/5/31 | 2017/8/16 | 1.872 |
2016/11/22 | 2017/1/11 | 0.933 |
2016/6/1 | 2016/8/10 | 2.024 |
ナショナルグリッドの配当利回り
前年の配当総額は、3.1ドルでした。
現在のナショナルグリッドの株価が56.5ドル程度ですから、その配当利回りは5.5%となります。
上述しましたが、ナショナルグリッドはADRのため、米国での課税がありません。
そのため、受取配当額を大きくすることができます。
まとめ
ナショナルグリッドを少額買い付けたという記事でした。
ほんの3万円、たかが3万円の株式購入です。
しかし、その配当利回り5%。
毎年1500円程度の配当を吐き出してくれます。
時間を味方につけ、着実に着実に資産を増やしていきたいと思います。
以上です。
コメント