ナマズです。
3月最後の配当金はロイヤルダッチシェル(RDS.B)からです!!・・・といきたいところなのですが、未だに配当金の約定がありません。
Payment Dateは3月25日(月)。
過去記事での分析によると、約定日は以下のように決まるはず。
- 約定日 = 現地配当支払い日 + 2平日
- 受渡日 = 現地配当支払い日 + 4平日
ということは、以下の日程で約定・受渡が行われていて欲しいですが・・・。
銘柄 | 現地配当支払い日 | 約定日 | 受渡日 |
---|---|---|---|
RDS.B | 3/25(月) | 3/27(水) | 3/29(金) |
マネックス証券の取引履歴を確認してみても、約定の確認は出来ませんでした。
現時点で確認できていないということは、RDS.Bの配当受取は4月に持ち越しになってしまいそうです。
ADRだから配当支払いが遅いってことがあったりするのでしょうか?
さて、RDS.Bと同じく、3月末に現地配当支払い日があり、4月に受渡がずれ込む銘柄として、ARCCとVTIがありました。
これらに加え、4月に配当支払いの保有銘柄にPMとMOがありました。
有名タバコ銘柄ですね。
いやはや、3月ではなくて4月が受取配当総額が爆発する月だったのか・・・と思いきや、MOの現地配当支払い日は4月30日予定。
こちらは5月にずれ込んでしまいそうということで、勘定が面倒くさい銘柄が続きますね。
本日は以上です。
現地配当支払い日、約定日、受渡日を分析してみた記事はコチラ。
コメント